無意識のストレス?(^o^;)
“無意識のストレス?”…自分自身でわストレスだぁ~と認知してなくても,何気なく得た視覚,聴覚から潜在意識とは不一致のストレスって,家に溜まる“ホコリ”のようかもしれないっっ。たまに,ホウキで掃除をしないと後から『ゲゲッ』と気がつく??(^o^;)
前触れは,なんとなく気分が意味なくのらないかなぁ~
コロナ禍では,我慢することが当たり前になりつつ…も羽をのばしたい♪
あるよなぁ~きっと。
同じように,,,
(こじつけかもしれないが,,,)
お年寄りも,出来ないと分かっていても
認めたくない己とのギャップがじわじわとあるかも?
それは,昨日感じた“見えないストレス”と似たようなのかもね
事象が異なるから,同じキモチに結びつけるのはなかなか難しいけど,,,
目にはいるアタマの中に意識!?記憶として認知されない情報の蓄積,
忘れないで積もるモノゴトってヒトによって異なるから理解するのも大変だよな~
経験と場数,,,失敗の数なんだろうなきっと
☆★☆★☆
天気はいいのだか,
風か冷たい
苦手なパソコンいじりつつ
庭先の春先準備
秋にまいた銀杏の葉っぱの撤去と
“土起こし?”
葉っぱを下に埋めて,土を被せて
石灰をパパッと
朝起きて,,,
必ず目にする庭先だから
そろそろ“茶色”から“彩り”が欲しくなった
ワタクシの無意識のストレス?
いつかやろう
を
実践シマシタ
自分ん家の庭先をキレイに出来なきゃ
ヒトのお手伝いなんか出来ない?
と己にカツをいれました~
0コメント