鳥の巣??②

鳥の巣,,,
確かに作ろうとしていたみたいッス

藁?枯れ草で寝床を作成中のような
掻き出すには雨戸を一枚外さんとっっ

どうやって外すの???
わからない時は,,,
しっかり『分かりません‼️』って言う
出来ないこともある息子代わりの
お手伝い屋ッス😁  

あっちこっちみてたら,抑えらしきものがあったので外せた~

後は,針金やホウキでごそごそ♪

『やんなっちゃうねぇ~古くて』
とか
『なんで作るのっっ』と悪いイメージを
お婆ちゃんお客様が口にしても,,,,

『雨風しのげる寝床があるだけ良いじゃん♡』
『とりさんだって生きていくために考えてんだよぉ~』と
前向き思考に変換~♪
難しいのは,,否定に感じさせないことカナ

そだねぇ~を貰えるようにね

雨戸も少し重たい?固い?動きが悪いっっ

なんでだろ?
ホコリやゴミが固まってる事や湾曲してたりいろいろ
引っ掛かりの部分に新しいキズ?みたいなのがあるから,,,
関連するようなところを探して,,,削ったり磨いたり塗ったりして調整  きるようならシテミル

出来ないときは,,,,
専門の方を推奨する♪そんな息子代わりっっ

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000