新たな“課題♡”も出てくるっっ

予定は未定。。
布を加工して頂き,取り付けてみた
少しイメージと違ったけど
(暖簾風は伝達の違いで出来なかった)
色はお客様の好きな色だから喜んでました

なかなか活動的な方なので,予定がなかなか合わずにのびのびになったけど(お客様の都合)
来客の方に未だ?っと言われて都合をつけたみたい😁

布にアイロンをかけてないことを指摘され
少し気付きも♪
(サービスの質を軽くみていたコトを反省~頼まれ仕事だからと手を抜いてはいけない!ちゃんと“製品”をお届けすることが価値を創りそして信頼,信用を上げる)
あとは
携帯の留守電設定もお手伝い
うちの母親と同じやぁ~w

空を眺めたいキッチンの窓計画は,,,,
突っ張り棒応用までは良かったが
取り付けて新たな課題点がっっ

輪っかを使ってカーテンの開閉を予定したが
繋ぎ目の突起が邪魔している
左右開閉なら問題は減るが
ご本人は,一枚布で片側開閉にしたいみたい‼️

う~ん
大きめの“輪っか”あるかなぁ?
なければ代用をどうするか??
工夫で乗り越えることが出来るか
ダメなら,撤去だよなぁ~
(突っ張り棒は自宅の押し入れ用にするかぁ~)

布やらの買い物同行お手伝い予定も
依頼されていたが
本日は,展覧会?の制作で無し
ワタクシも少し多忙で疲れが出ていたので
ラッキーだったかな?
疲れていると,仕事もいい加減になるから
コチラモ今日の気付きデス

良いお仕事♪お手伝い♪するには
自分の体調管理も大切です✨

午前中のお仕事で本日は切り上げ

自宅の庭先のマルチングついでに
お手入れ

マリーゴールドを撤去して種を摘み取り
ジュリアン?って花を植えてみました
(冬場も咲いてる花らしい)

庭先に元気な“色”があるだけでも
朝の気分は変わってきますので
皆様も是非~

寒い縮こまりがちな冬にこそ
庭先に花を🎵

無意識に眺める景色を大切にデス





☆★☆★☆
以前の記事ッス

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000