信用/信頼♡そして口コミ…アナログですけどっ

お手伝いシテイル
キャンプ場はハロウィンモードデス

遅れてる草刈り作業のお手伝い
スタッフのケガ/コロナや急な依頼増で
想定外もありうる昨今
どこも大変~

応援スタッフ案やら総務さんとのやり取り現場責任者様への連絡
作業日程作成依頼
(出来るかぁーいっ😁)

まっ!同時進行で進めながら…
出来ることだけ
一応,あと少し

☆★☆★☆
いろいろな企画が秋に合わせて?
目に入ってくる

毛呂山町商工会様の
シールラリー
埼玉県の
デジ玉スタンプラリー
まだ越生の山登りやら鶴ケ島のWALK?
川の博物館企画も今朝目にした
(キャンプ場に応用出きるかも?)

最近…
結びつけ前頭葉が活発?
ww



・ツールの活用法/応用法

企画提案されるポスターなどに
費用もかかっている


お店も確かに
忙しくて大変だけどね
知らない方も結構いるしっ

でも
自分達の税金でもある
交付金やら行政の援助…

活用しなきゃもったいない♡

無駄にしないためにも
少ない知恵を絞りだしっ
工夫あるのみ
(文句も聴きつつ行動もやらにゃ♡)

情報“過多”な世の中だけど

お天道様は見ておられる?
(とりあえず発信すれば良いから…
その価値観は少しづつ変わってきているようにも感じるのは,ワタクシの妄想なのだろうか??)


大切なのは,信用信頼作り…

その情報を追体験/体感しても👍️とは限らないのだが(十人十色)…

果たして十人十色だからなのか?ってコトまで考えているかどうか (誰が悪いとか責任追及でもなくね)

信頼/信用作りの大切さの共有と“失敗は成功のもと”意識の共有かなぁ✨


本日はあたふたしながら
乱文にて失礼しました



☆★☆★☆

今日は通常業務なので
お手伝い屋は基本定休日?!
応援草刈りも無し

でも,お客様からの相談対応は
しておかないと

と言うことで
『洗面所の水がポタポタ落ちるの』
対応シテキマシタ
詳細は後日~
天井照明器具もついでにと言われたが
これは電気やさん紹介カナ

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000