『えぃっ‼車椅子買っちゃえ』(^^♪
2024/01/06 HPお報せより抜粋
☆:昨日はあさイチで,お爺ちゃんお客様からの依頼。買い物同行をシタ。
補助カー的歩行器は,介護保険でレンタルされているが,車椅子はしてない。 外出するコトが少ないし,常設している所も最近は増えているのでちょっとした外出なら,補助カーでいい。
しかし,ほかの方が使われていたり,常設されてない事に年末少し難儀したので悩んでいた≪車椅子の購入≫ 同行場所が少し広い(車椅子アリはネットで確認…したが場所スペースなのか車椅子設置なのかまでは❓)
初めて行く店もあるので補助カー利用についての不安が大きく(小心者っっ。(笑))『エィっっ買っちゃえ(^^♪』と
結果的に購入してお手伝い業務&お手伝い屋🐾的使命では正解💛
*補助カーでは座わったまま移動で足を引きずるのでアクシデントの可能性が高まる。
(足元も気にすると今度は周囲への意識が散漫になり易い⁈人にもよるが,用心に越したことはない。慣れた時にも注意自戒)
*お店/駐車場の地形⁈段差などが事前にわからないと補助カーでは安定した段差乗り越えがしずらい。
*前方を見ながら移動できるのでお客様も安心できるし人によっては注意力の視覚が増えることになるので安全対策がプラスα(お客様を当てにしてはいけませんけどね)
*手にとって品物を見る時もゆったりしているので,お客様自身の余裕,ゆとりもでる。せっかくのしたいことchallenge♡がプラスに傾く♪♪(これ大事なポイント)
・・・・。
といろいろ他にも課題があるのだが,お客様から電話が来たのでまた後で追記します~~�ね。2024/01/07/ 09:00am
0コメント