だんだん動けなくなる

ヒトにもよるのだろうけど・・・歳を重ねて動けなくなる。

なんとなくお年寄りと接する機会が多いから多いなぁと思い感じるコトも多いワタクシ。

己自身もいつかは・・・と思うコトも。

じゃぁそれに備えて何か心がけてるか❓と言えば何もしてない。

どこか他人事意識のままである。


できなくなった事を手伝ってニッコリ♡笑顔溢れる己の嬉しいを満足しているだけでもある。

わざわざそれを否定することもないけどね。


昨日はお正月明けのお爺ちゃんの所へ顔出し。ひとりで庭先を見て回ることも最近は転んでから控え気味⁈寒い日が多いからそれはそれでいいのかもしれないがたまにはお日様の温かさをかんじるのもねと一緒に庭先へ移動。

やりたいけど出来ないあれこれを横で眺めてもらいながら&雑談⁈お喋りしながらの作業をちょこちょこといくつか。


このお喋りしながら♡作業を一緒にし終えた⁈感覚作り・・・ちょっと意識してみるといいかも(^^♪

まぁ家族だとやってあたりまえになりがちなお年寄りのキモチも分らないでもないが,はたして自分自身が歳を重ねてあたりまえとおもわずに感謝することができるのかといえば今のところノーである。



※お喋りしながらなんちゃってジャガイモ煮物作りもchallenge♪したのだが意外と好評だった。

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000