庭先にて

畑や庭先を楽しむ方も多い。事前の中に溶け込み,野菜や草木,自然を感じて意識を集中♪しながら対話⁈コミュニケーション。。。

time is Life♡


時間の許す限りツナガリの可能性は続く。終わりなき瞬間のツナガリの中でのストーリーを想像する。

しかしながら,いつかは訪れる【始まりの終わり】


ここのところ,相方の好きだった庭先や料理,畑作業の片付けのお手伝いをすることが多い。


ワタクシ的には…庭先も料理も興味があるのでお手伝いをしながら関わり合ってた頃を想像しながらお手伝いをしてる。


こうして植えたのかなぁ…相方の健康を考えて料理をしていたのかなぁ等々。


そんな思いもたまに伝えながら,空間を調えるお仕事である。


できればなるべく一緒にする事にこだわるのはそのような思考ツナガリもあるかなぁの戯言etc.デス・


免疫力低下のためか,元気そうな方々の突然の変調も多く感じるここ最近…

過ぎてしまったコトをどうのこうのしても始まらない。先ずはこれから各々どうするかを前向きに思考して満ち足りた時間の積み重ねを育んでいきたいものです。


大家さんのお婆ちゃんの庭先。菖蒲⁈アヤメ⁈を植えなおししたのが去年秋頃❓隙間時間でチマチマ。

草だらけでちょっと自分が管理できないことのガッカリ言の葉をたまに口にされていたのでちょっと気になって手を付け始めた♡

一面に咲く頃のイメージを想像しながら庭先の作りこみ(^^♪

蕾が間に合って良かった~♪の卯月終盤デス

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000