愚痴はなるべく云わない方がいいかも~♡


思うように出来ないコトが増えて家族が『何もしてくれないっっ』と愚痴を言う方もいる。


勿論,愚痴をいう事で己の中のストレス発散になるコトもあるから悪いことでもないかもしれない。

気分を変えるという点においてはね♪


ただ,愚痴の蜜の味❓に浸り過ぎると・・・

いつも人のせいにして自分で解決策を想像創造しなくなるんじゃないかなぁと。

(  ワタクシの自身も良くやるので自戒も大いにある(^^♪  )



だから愚痴は云わない方がいい。とよく耳にする王道の文面。。。

そんなことは分かってる~でもあるのだが,ワタクシの思考ツナガリはもう少し他のツナガリ妄想仮説も浮かぶ。


・愚痴や文句をよく口にするお年寄りの方ほど…脳梗塞?経験されてる方多いかなぁと(あくまでも仮説妄想っっ)


愚痴や文句を相手に対して発している行動(波動/エネルギー)…ではあるが,己自身にも戻ってる❓

自分自身も同時に攻撃してしまっているのではないかなぁとね。

若い頃からの性格と言ってしまえばそれまでだが,いつか来る最後の瞬間に満ち足りた人生♡だったと感じたいワタクシの場合はそれまでと諦めたくない~♪


今のうちから

・アリガトウを想い抱くように心掛ける

・いい言葉を発する。良い言の葉に耳を傾ける。(言い換える♪思い直す♪)

・・・。

まだまだ思いつくんだけどね。今回はこんな記にて。


直面する高齢化課題も大切だが,若い世代も自分事課題としてその先を思考ツナガリする事おススメです。但し不安増幅に傾き過ぎない気付きも忘れずにね

常に学びチャレンジ死ぬまで學。全て繋がってるアリガトウ


愛と感謝とおかげさま。笑顔



お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000