意外と多いとおもう『してあげたい♡』
最近は,,,
核家族になっていて,,,
おじいちゃんお婆ちゃんと
一緒に住むコトが少ないから
その大変さは
なかなかわからないのは
いた仕方ないですよねぇ~
ワタクシ自身だって,,,
訪問リハビリマッサージの
ドライバーお仕事で
お年寄りと接するコトがなければ
分からなかったコトがたくさんある
(今でも体感温度は違いますけど(^o^;))
そういう意味では,,,
友人が立ち上げた
訪問リハビリマッサージ
ワンステップには
あ・り・が・と・うデス
(^.^)(-.-)(__)
視覚障がい者支援というコトで
お仕事をするまでは
電車の中で白杖を持ってる方を見かけても
手伝ってあげたいが
どうしていいか分からず
モジモジっっ😁
周りの方も同じような人がたくさん
このお仕事をしたおかげで,,,
すこしは
サッとそばにいけるようになってきた🎵
同じように,,,
お年寄りにたいしても
お医者様や看護師さん
高齢者施設で働く方々や
介護施設のスタッフさん
ヘルパーさん,,,
多くの方々が寄り添っている
そういう方々のお話を聞く機会
あったら耳をちょっと傾けるコトも
増えたらいいですねぇ~
ワタクシも
自分が出きることをみつけて
書いていけたらたおもいます
☆★☆★☆
接する機会が増えたら
接し方も見るから
challengeするchanceも増えるとおもいます🎵
『してほしい♪』
と
『してあげたい♡』
意外としてあげたい♡って多い
今日はそんな話をお客様としました
明日でワンちゃんのお散歩お手伝い♪は
おしまい
その後のご依頼
伐るのは簡単だけど,,,
残せるかなぁ~?😁
0コメント