ちょっと心配(まだら認知?!)

以前までは,,,,
しゃきしゃきしていたのに,,,
最近やたらと,,,,
『○○○したっけ?』
『財布どこだっけ??』と

はじめはふざけているのかと思ったのだが…

なんかおかしいっっ

マッサージのセンセに聞いたら,,,
『記憶がたまに途切れるのかも』って

先生は実家でおばぁちゃんのお世話をしていたこともあるから,,,
なかなか頼もしいッス

一緒に患者さんのところへ同行していた時も
粗相をしていた患者さんにたいして
サササとケア

男のワタクシなどはオロオロっっ


そんなセンセに聞いたから
余計に心配になります。

一応,ヘルパーさんが定期的に来るし,,,
通所施設へも行くからお迎えのドライバーさんが週2日くらいは朝に訪れる

ご友人もそこそこいるから良いのだが,,,
お一人なんだよねぇ~

うちの事務長からも
『家族の連絡先を確認しておくように』と


離れていると,,,
いつもは見てられないし
一緒にいれば良いものでも無いときもあるし
それぞれいろいろあります


この前,クスリを届ける薬局の方と
お会いしたから
今度話を聞いてみようかなぁ?

連携やら情報共有の大切なコトも
時と場合によってはひつようですね


今日は
日頃のお仕事を振り返りて書いてみました。



お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000