念には念をっっ (クルマを使う時)
ケアハウスのお客様,
足りないものを取りに行くから
お手伝いなのだが
本来はNG
入所したばかりだから
短時間だけ
ケアハウスのスタッフさんの話や
包括,社協の方の話を聴いて
今回は念には念を入れて❗️
行く前に,,,
掃除,消毒をいつもよりキッチリ
(増えている時期ゆえ)
改めて,消毒セットも作ってみた🎵
(^_^)v
☆★☆★☆
後は,,,
こんな感じデスかねぇ~🎵
必要か否かは分からんが,,,
シートが冷たいと感じないように
お客様から頂いた座布団?
自分が腰が痛いときに試してみた
”クルマ用の補助腰当て”
調節用の“低反発クッション”
使い捨てのゴム手袋も常備かなぁ~
この時期は
皆様も,,,
油断せずに
ワタクシも気を引き締めていきたいと
思います
☆★☆★☆
本日,,,
家に戻って
必要品を揃えて,少々ホームセンターにより
直ぐにケアハウスへ,,,
今回は、部屋までの入室も一切無し‼️
荷物はスタッフさんが全て搬入
お客様も入り口でマスク交換
手洗いして戻る
厳戒体制デシタ
ワタクシも,,,
荷物には軽く除菌剤を散布してから
施設の玄関の椅子に置いた
モチロン
朝はクルマの手すりなどにもお客様の乗る前に
ちゃんと除菌しました!!
明日も病院の同行支援☆
同じことをしなくては,,,
0コメント