苦肉の策ッス😁《指先の不自由さ対応》

材料を購入して,,,
ステンレスのL字を取り付ければ大丈夫かと思いきや,,,,

失敗😵💧

・網戸とシャッターのスキマが思ったほどないので,固定すると網戸が開かなくなるっっ
・シャッターの平たい頑丈な部品も狭いし固定する箇所は逆に薄い??

捕らぬ狸の皮算用?ちゃんと寸法やら材料を事前に確認中してないからこうなる
反省だよなぁ~(^o^;)

なんとかならんかと,,,,
辺りを見回して,,,,
応急でも,楽に出来ないものかと
使わないプラスチックのかごのヘリをカットして“とって”代わりに出来ないものかと😁
これなら,,,,
網戸を開けたいとき外せるし,壊れてもまた作れる?

嵌め込んで取り外し出きる“とって代わり”をもう少し探したり考えたりしてみる必要があるけど,,,,
今回は,網戸をあまり開けないとのコトなので,,,
養生テープで固定しました

《ワタクシの予想》
そのままだと,足を使う前に多分,手でシャッターを全部閉めようとする。。
そのときに固定してないととって代わりは外れやすいっ。。
外れたら,不自由な指先でわ再度取り付けるのに四苦八苦してストレスになるっっ。。
若い時は簡単にはめられるんだけどね
つうことで固定しました
一応,長さは長めにしたけど,,,
使いながら,網戸を開けるタイミングやどのくらい開けていれば固定していても大丈夫かを確認しながら再度固定する決めてみたいと,,,
その間に,使い勝手の良い品が見つかるかもしれんしねぇ~(^○^)

《今回の道具》
・その辺にあったかご(プラスチック)
・ゴムシート(コンベアベルトハザイ)
・養生テープ
くらいかなぁ~マスキングテープやらも使ったりしたけど,くっつく強度は養生テープがシャッター面(アルミ)とは結構しっかりしてました

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000