介護認定
たまたま介護認定の方が来ているところへ立ちよった。。
杖を使って歩く姿を見るためか
『いつものように歩いてみて下さい~♪』って言われて歩くお客様,,,,
あれ!?
いつもよりスタスタ歩いとるっっ
スピードも動作もきびきびしているようなっっ
頑張ってる!?とここまで動きが変わるのか??
普段は,もう少しつらそうなのだが,,,
自分はダメってキモチが強いからなのか?
誰かに見られているからなのか?
不思議に感じた
ヤル気って大事
大変に思えば,,,どんどん大変になる?なんとかなる‼️って思えば,,,そんなに簡単ではないのだろうが,キモチ,メンタルの持ち方在り方っをもう少し引き出せたら高齢者問題も少しは改善するのでわ??
はじめに“歳をとると大変だから,,,”ありではなく,大変にならぬために🎵が必要なんだろうなぁ~
☆★☆
畳と掘りごたつの微妙なスキマ,,,
そのために多少の段差が出来て気になるのぉ~
以前は,フチの支えが外れていたから畳自体が下がっていたけど
今回は大丈夫,単に畳の厚さが場所によって凹んでいるだけ
薄い板で調節できるから先日はそんな程度で🆗でたまたま積んであったゴムシートのハザイを所々に敷いて帰ったけど,,,,
どうせなら,しっかり空洞の防音!?と補強(元気なお孫さんがドタバタするからねぇ~☆)を考えて,,,,
ゴムシートをしっかり敷き直しました
薄い合板を合わせて敷くのもいいけど,ゴムの方が音を吸収するようなので,使わなくなった掘りごたつの畳の凹みの気になる時は,,,
一度お試しあれ~♪
たまたま,カラオケ屋の壁に遮音シート貼るって言ってたコトも思い出したのでやってミマシタ
0コメント