ふぅ😵💨(ツルツル♪ピカピカ✨大好き星人っっ)
はじめての“お使い♪”ならぬ,,,
ペンキ塗りっっ”
新しい発見ばかり~
・塗料をつけすぎると垂れるっっ
・乾く速度 と塗料の粘り具合っっ
・乾いてから,逆に逆立てて塗るといい??
・養生は大事だっっ(下準備の大切さ)
・二度塗り,刷毛の持ち方
・樋は後から塗る?壁からの方が楽?!
ペンキだらけになる快感😁
と
やってみなけりゃわからん事の発見♡
どうやったらうまくいくかを考えるのが楽しい🎵(^_^)v
子供の頃の感覚なんやろなぁ~きっと❗️
汚れが残っていると,,,
薄い色は,汚れで塗料の色がくすむっっ
(ムスコのDIYはこんな出来ッス😁)
いつでも時間のある時で良いよぉ~に救われる🎵
でも,,,
塗った後を眺めて嬉しそうにする顔を見る~と,,,
ヤル気が起こるから不思議だ✨
キレイになって嬉しいのは同じ感性!?性格なんだろうなぁ~きっと
ツルツル♪ピカピカ✨大好き星人のためのお手伝い屋🐾デス
しかし、
塗料で指先がペンキだらけで落とすのに一苦労っっ
湯船に浸かりながら,,,,
スポンジの粗い部分で擦ったり,昨日はげきおちくんを使ってみたり~
刷毛のお手入れもその日のうちにやらないと大変なんだよねぇ✨
0コメント