秋冬に。。。(鉢植えへ)

ハチ植木への水やりが
大変になるからと
今年は夏前に断捨離?して
よそ様へ嫁に出したり
庭先に植え込んだりした

寒さや霜に弱いのは
そろそろ鉢に戻すかぁ~と。。。

思いついたらなるべく

“即♡”

余ってる(使わなくなった)鉢に
移して

お手伝いしているところに持っていくことにした

なかなか職場によっては
日々の作業が忙しく
水やり等に時間が取りにくいところもあるから
手間のかからない植物なら
大丈夫かなぁ?と思いつつ
やってみなけりゃわからんつうことで
一応challengeシテミル
週一の水やりぐらいと来春の植え替えで
おそらくいけるとふんだのだがっっ
ツデー?系は枯れたはっ葉をたまにお掃除して,春先に株分けすれば増えると思うのだが
(こやつらも100円くらいの奴が代を重ねた)

(職場に緑があった方が和らぐが手入れの時間はなかなか取れないから,レンタルの植木やさんもこぼしていたのを聞いたことがあるしね)
かつては使っていた鉢も
今は石ころ入れてオブジェ化~
満開になったマリーゴールド
雨が降って花に水かつき
重みで茎が避けたっっ
これも忘れとった
咲き乱れたとき,支柱や伐採した枝を支えにすればしっかり持つんだよねぇ~
(^o^;)

失敗は成功のもとなのだが
前回の教訓をついつい忘れちゃう


下の方に微かにみえるのは
間引いたナンテンの枝ッス
ナンテンは意外とすぐに伸びるので
長い枝はとっておくと
菊の支柱にも使える
要らなくなったら
小さくして土に戻す

ザ庭先SDGs~(^_^)v

今日はお手伝い屋🐾
お庭のアレコレでした

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000