気になるから見ちゃうコト(^○^)
チャンスはいつも目の前を通りすぎる,,,,
などとよくいわれる。
普段生活の中では
さほど意識をしているという感覚(自覚)が無くても,,,,
アタマの片隅?
意識の深層部?
たくさんの取り込む情報を振り分ける
己自身の優先順位の中で
上の方がきっとあるから
『気になる♪』
なんだろなぁ~
と,“りんご”や”たーめりっく“に続いて
今朝は
コレステロール
昨日,お客様お婆ちゃんのデイサービスの
過ごし方結果!?等を見せられて
ちょっと気になってたし
親の数値も高い❗️と聞いたことがあるし
何より己自身も~
何気ない会話の中に
知識としていかせれば
食生活習慣を変えるチャンスに繋がるかな
チャンスにするには
それぞれ己自身の行動なんだけどね最後はっっ
(自分の耳が痛いっっ)
独り暮らしの方の結果連絡や注意喚起メモ等を渡しても
そのままにされていることも多いかも❗️
(同居していてもあまりめにしない??)
こんなことがあった,やってるを実際に見なくても
おおよそ検討をつけるのも大事かもなぁと
しかし,忙しい中で
一生懸命連絡表等を作成しているコトへの
アリガトと敬意は忘れちゃイカンです
後は
活用シテ助かった~の声も増やさなきゃ
やってる方は馬鹿馬鹿しくなっちゃうよ
ただの作業にしないためにも
政権をとるのも大事だけど
その後
細かいことにも目を配り
改善をしてもらいたいものです
0コメント