その方の人生なんだよなぁ,,,

ヒトに厳しくして
ある程度自分にも厳しくして来て
次第にそのパワーも衰えてくると,,,,

う~ん

孫も息子夫婦もいるはずなのだが,,,
厳しい故に近寄らなくなったのだろうか?

ニッコリを増やシタイなんて
悠長な事言っとる場合でわない
甘い戯言だよなぁ~
現場の人達からみたらさっ


ちょっと最近,,,
お手伝いする事に“?”が芽生えてきた

片ひじ張らずにもう少し気軽にいきたいなぁ~と思っていたのだが,,,

お独りの姿を眺めてたら,,,
ニッコリを増やすどころじゃない
何もしてあげられてない己の無力が
日に日に目立って仕方ない

こりゃ此方がヤバい
己自身の
ココロとキモチが崩れ出してきた,,,








少しずつ,弱ってく姿はみていられない
洗い物を少し片付けて
寒いと言ってるから
タマゴとワカメのスープを作ってあげて
飲んだら
寝ちゃった

ご近所も高齢化してるからお願いするのもなんだし
いつも対応出来るわけでもないし

そう考えると入居施設って安心はあるものなのだなぁと感じた





☆★☆★☆

なんとなく,,,
自分自身がニッコリと
心からわき出ない?ここ最近,,,

そんなお手伝いは
して貰った方も
きっとニッコリ出来ないハズ

己自身のココロとキモチの立て直し?
在り方の方が先だと想い

しばらく“お休み”する事を決めた

先ずは記するコトから
















お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000