片付け(断捨離)…②

昨日は素人の発想で,,,,
m(_ _)m

お片付けの相談で
知人の業者さんを紹介して
話を聞いていたら,,,

ちょっと恥ずかしくもっっ😁

まぁ,,,
全てが間違いでもないだろうけど

もったいない?
モノに“執着”し過ぎても
ぶれてしまう

今回の依頼の目的をもう一度整理して
お客様がいい気分でいられるコト

スッキリして新天地での
大切な時間を過ごせることにツナゲルコト
だよなぁ~

片付けに大変さを感じさせない🎵
ストレスにしない

『そのままでいいです‼️持っていくものだけ選んで下さいね♡』

姪っ子さんの顔から安堵の笑み



目的と思考!?想い,感情をしっかり
区別しないといかんデス
もちろん寄り添うキモチをおろそかにせず

まだまだッス😁

でも
早めに余裕を持って♡は大事かな✨

『Time is Life』

ホリエモさんのコトバデス

☆★☆★☆

誰かがしていたコト
(おそらく芸能人の方だった?)
使い古したスニーカーを捨てるとき,,,
『あ・り・が・と・う』って
包んで捨てるとか

ワタクシも,,,
靴下やパンツ等々,,,
そんな儀式をしておりますっっ
そんな話もしながら

『お人形さんを捨てるときにちょっと
お塩をかけて拭いてあげるの♪』
『お寺の方もいってたのよぉ~
キモチが大切ですって♡』

お片付けをお手伝いしに伺って
いろいろ教えていただける

感謝

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000