引っ越し準備(お一人様),,,

昨日の振り返りッス😁
(というより,途中まで下書きしておいた日付の更新とかのやり方がわからんからっっ)


お年寄りが,,,
引っ越しを準備する時,,,
一人暮らしだと
なかなか進まないコトも多いのかな
(ヒトにもよるのだろうけどっっ)

同居している親族や
近くに親戚がいれば,,,
手伝うことも可能性は高いけど

長期のお休みや
仕事終わりに手伝うことはなかなか
ハードルが高きコトも多い

引っ越し屋さんに持っていってもらうもの
捨ててしまうものを分けて
日程と予定と調整

ゴミ出しの日
粗大ごみの依頼
ガスや電気のストップと
やることもたくさん

まして2階があれば,,,
上がり降りは注意が必要ッス

☆★☆★☆

とここまでが昨日の下書き

11月22日
世間では,いい夫婦の日?
ワタクシ的には,,,,

33の日

(足すと3になるから個人的に“3”が好き☆)

☆★☆★☆
家族のヘルプがなかなかなうえ,,,,
腰がいたかったりしたら
なかなか作業も進まぬっっ

若い頃難なく出来たことも
なんでこんなに遅いの??と想いたくなる

引っ越し屋さんの段取等をつけたとしても
予定は未定~
意外と当日びっくりしてしまうかも

こまめな確認作業も忘れずに

(遅い‼️って怒っちゃダメですよぉ~😀
自分自身だってその年になったらわかる
動けない理由,なんであんときあんなコト
言っちゃったんだろうって後悔しないためにも,ニコニコ♪大丈夫♪大丈夫♪忘れずに~)

と書いてはいるが,,,,
自分とて親には言ってしまうかも
お互い気を付けましょう🎵


あっ‼️
のんびり屋さんなおじいちゃんおばぁちゃんの性格も把握せんと行かんよぉ~

ヒトはみな自分と違って当たり前


昨日は,,,
・捨てるごみ袋をとりあえず
空いている部屋と物置へ移動
(引っ越し屋さんが来るのに玄関埋まっては)
そりゃ,そのままでいいと言われたけどね

・いちおう,持っていくモノの再確認の印つけ
(あっ,忘れてたわぁ♡もポチポチ)

・日程の確認と業者さんの確認と姪っ子さんの書いたやることメモの確認~♪
(知り合いの業者さんもまだ連絡無いから何も計画立てていないよってあれ?)




☆★☆★☆
う~ん
どうしよっっ
岡山へ行くお客様,,,,
のんびり屋さんな気がするんだよなぁ~

明日引っ越し屋さん来るって
姪っ子さん言っていたなぁ~
(姪っ子さんはもう帰った)

昨日は
息子さんが来るって言っていたけど,,,,
『息子は何もやらないノォ~🎵』って
ニコニコして

おまけに,,,,
お手伝いしましょうか?って言ったら
『10時から予定があるノォ~♡』

ありゃ間に合うかなぁ~?!?

こりゃ,自分の親だったらどうするだろ?😁

さて
ちょっと顔見に行くかぁ~

バタバタな三連休は続きそうッス😁


お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000