透析,,,同行支援

待たせちゃいけないけど,,,
待ってもいけないッス😁
時間の確認も大事やね✨

包括の方から連絡,,,
透析の方のお手伝い♪
(いつもの方がお休みそれはそれで大切)

事前に『もしかしたら…』の
お話を頂いていたから
ある程度準備はしていたのだが

荷物を持ってほしい
車イス
家の前は車停められる?
あっ‼️車内消毒しなきゃ
ドアノブもシートもっっ

『10時までに来てくれれば大丈夫♪デス』

余裕,,,

んっっ
あっというまに時間は過ぎる~

打ち合わせ,下見等はしっかりしなきゃいかんなぁ~と新年の気づきデシタ。

透析センターの方々も
お医者さんも
年末年始は関係なく働いておられる
包括の方もね,,,

あたりまえになれてはいかん☆
初心忘れるべからず
アリガトのキモチ
は今年もより刻まなければ


☆★☆★☆

同行の場合は,,,
両手がいつでも使えるようにリュック系に己の荷物を入れる♪持つ♪
クルマの駐車は出入り乗り降りを考えて♪
この時期は特に
“消毒ケア”もわすれずに



空いた時間の活用方法の提案も
必要だな~
お手伝い♪する方の“大切な時間”も
また同じである。

TIME IS LIFE♡


防衛医大の透析に視覚障がいの方の
同行したことがあるのだが
今回は車イスを院内で使用すると言われたので
車イスのアレコレも調べてみるかなぁ~


待っている間に,,,
透析についても

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000