ブロック塀の草木を除去&鍵修理!?



地震大丈夫でしたか?
余震もあるとか,,,,
備えを

いろいろ大変な時期ですが
頑張れ日本

☆★☆★☆
ホームセンターでたまたま知り合った
お客様のお手伝い♪
明日の予定だが,雨らしいので
1日前倒しのお願いをしたら
🆗
ヘラや釘抜き?で剥ぎ取ると
意外と楽チンデス。
竹目隠しの裏側はちょっと苦戦っっ

ベニア板を利用してヘラの代わりに
剥ぎ取るコトが出来ましたよぉ~
それでもムリなら
竹目隠しのを外しかなかったけど

元の根っこをなるべく掘り出して完了。

手入れをすれば,ステキなみどりの塀になるのだけど,大変だからやめたのぉ~と言ってました。(^o^)

☆★☆★☆

『引戸タイプの玄関の鍵がかからないの』と連絡があって見に行った。
複雑ならムリデスと言おうと思ったけど
知り合いの方なので
ためしに分解させて頂いた。
challenge出来てラッキーッス

鍵部分の汚れで動きが悪いと思って
○556を散布してふきふきしたけど変わらんっっ
昨日のシャッターのグリスと同様
中のグリスかなぁ~
と恐る恐る分解

戻らなかったらどうしようと重いながら
仕組みを探究しつつ
再組み立て完了

鍵を閉めたり開けたりすると
トイレのドアやシャッターと同じで
微妙にすり減ったりしてしまう
グリスも少なくなると
少しのズレ?が生じて
引っ掛かりがスムースにいかなくなったり

とりあえず,,,,
様子をみてもらうことにいたしました



お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000