“○○556♪”たまに潤滑油お手入れオススメッス😁

玄関のドアの丁番?やら
鍵穴
自転車,自動車,,,,
サッシ,雨戸のタイヤ?滑車部分,,,,
(外すの大変ですけどっっ)

たまには,シュシュッとお手入れ☆

長く住んでる家のアチコチ
お天気もよくなる日が多くなるから,,,,
点検してみては?

あっ‼️
これからよく使うコトの多い
刈り込みバサミ等も
シュシュッとすると
切れ味アップです。
(お客様のお婆ちゃんから教わりました😁)
是非お試しあれ

☆★☆★☆

たまたま,,,,
シャッターの不具合?で“グリス”を教えて頂いいた後,,,,
玄関のドアの鍵を分解したら
ここにも“グリス”

“大“から”小”までいたるところで
活躍している~

ホームセンターで探したら,,,,
様々な種類がっっ
知らんかった~

鍵の中も精密に金属を動かしているのですけど
摩擦抵抗や金属消耗を防いでいるみたいです。鍵のしまりが悪いとき?等はこの中のグリスが減ったりしているのかも
(実際昨日は,引っ掛かり部分がグリスの厚みでしっくりしたような気もする)

なかなか忙しいと,,,,
分解したりする時間も惜しいのですが
『なるほどなぁ~♡』をたまに覗いてみるのもオススメデス。
興味がわいたらいかがですか~
買い換え部品の分解

ダメなら分別ゴミで出せるし
エコにもならないかなぁ~

(^o^)
今日は戯言日誌デス。

あっ
鍵の種類によって
鍵の調節(バネ?)部品もあるみたいです✨
戸棚の扉についてる金具みたいなヤツ

そこをドライバーで微調節すると
すんなりいくときもあるみたいですよ



お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000