う~ん(^o^;)直せるか??

『丁番をずらせばいい』と言われて
うかがったけど,,,,
中の合板!?(カラーボックスと同じやつ)が崩れてるっっ

持ち帰って削ってみて
位置をずらしてみようと試みたけど
合板!?が崩れてしまうから,,,,
ずらしてもネジがうまくとまらない
(締まらない)
またあけしめしてると外れる可能性が大きい

旦那さんの介護をしている
明るく前向きな奥さまなので
何とかしてあげたいのだが,,,,
(想いでの収納棚なのかなぁ~?!)

う~ん(^o^;)
次に
長いネジならとまるかと思ったが,,,,
意外と合板が浅く(幅が狭く)て失敗っっ

苦肉の策?で
中の合板を削り出して
合板の代わりに板をはめ込んでみた
(ちょっと雑ですけど(^o^;))

後日持っていって
扉の開閉がうまくできれば,,
テープかコーキングで表面を加工して
仕上がるのだが
はたして?

一応,丁番の固定まではできた❗


自分の出来ない(経験不足を)❗を素直に認めなきゃダメですねっっ😓
お客様に迷惑がかかりますっっ

今回の反省デス
(しかし,合板って年数がたつとノコギリで削ったりするとあんなにもろく崩れるなんて知らなかったっ。。皆様も,気をつけてくださいませ!!カラーボックスの素材のような合板の修理などっ)


お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000