キウイ🥝の収穫(お庭のね)&酢の物作り♪

自宅お掃除ルーチンを終えて
電話。。

『庭先の🥝を取ってほしい♪』

昔は御自分で収穫していたけど
最近は膝の調子もあまりかんばしくない
来客する方には
『好きなだけ持っていけば~』と言いつつも…
自分にも少しは欲しいなぁ
『あたしの分もついでにお願い』と
言えばすむとおもうのだが
そこはヒトそれぞれ
言えるヒト言えぬ方とおられる

なかなか難儀な人間各々の“性格”
価値観はヒトそれぞれ~

午後から予定があるので
午前中に伺い“収穫”お手伝い♪

家庭菜園をしている近所の方にも
『もう,この時期全部とってもいいよ』と言われたから
『全部とってね』





収穫はどうやる?
とりあえずバケツとハサミ
はっ葉のしたにもぐると
なってる♪なってる♪
すぐにバケツ半分
追加で買い物かごも使って

多い繁った葉っぱは少しおとして
小さな実は残してみました

もう少し育つかも~
小さいより大きい方が美味しい??

しかし
果物や野菜を育てるって大変なんだよなぁ
スーパーにあることしかみてないから
その大変さに気がついていないッス😅

あたりまえになってるワタクシ自身
反省デス


その後
“酢の物”が好きだから
キュウリの買い出しして
買ってあったダイコンとニンジンを
スライサーでカットして
すし酢+砂糖+お塩少々と合え作って

御自分で炊いたご飯と
インスタント味噌汁
冷蔵庫にあった茗荷を刻んで
少し御食事の準備お手伝いを少々

以前の《一汁一菜?challenge》みたいに大袈裟ではなく
収穫シタついでの会話のなかで
たまたま
つくることに




ご家族の方は
サンドイッチとかゆで麺とか食材を買ってきて冷蔵庫に入れて置いてくれるのだが…
若い方と好みも違ってくるから食欲も少し落ちる
自分の好きなものを作れば良いと思うのですが

体調が悪くなると
動くのも億劫になるから
(動いて余計に体調悪くなるなら)
作らないし食べない
(盛り付けたりして具合わるくなるなら食べない方を選んでしまうらしい)

食べないからパワーも出ない
パワーがないから動かない
動かないから体調悪いと思い込む
思い込むから余計に悪くなる

悪循環!?にハマってる!?


近くに座ってもらい
分量を聞きながら
『こうやるの?』とキャッチボールを取り入れながらね

少しだけど
『美味しい♡』とニコニコ喜んでました~
(コチラへの気づかいかもしれないけど😁)


いつもの元気がちょっと戻ったカナ













カラダを作る
大切な要素のひとつ“食”✨

ここをおろそかにしているわけではないのだが

結構
同居家族にしても本人にしても
盲点なのかもしれない

離れていれば目の届かないコトもある

いつも一緒にいると
小さな変化に気がつきにくくなる

気を付けたい点である




ついでに
・炊いたご飯をラップで包んで冷凍
・大きいサーモンも小分けにして冷凍

少し食べるときに解凍すれば楽チンだよ~と
いつもの作業を見直してみる工夫もアドバイスシテミタ
(昔,飲食店で教わった事だけど)



☆★☆★☆★☆★☆

カテゴリーを見直したり削除したり・・・

この記事のお客様は虹を渡ってしまった。


この時悲しそうに泣きながら云ってたんだ。実は・・・

台所に行って立ってられないから椅子に座らして・・・

酢の物が好きって云ってたのでワタクシはできるだけ明るい声を発しながら

『こうやるの⁈』とあえて聞きながら作っていたなぁ。


冷蔵庫にある鰻やサーモンの冷凍を『持っていきなよ♡あげるから』と何回も云ってたなぁ


この数日後に入院してしばらく後に連絡を聞いた。


でもね,悲しいいとか信じられないというよりも足が痛くなくなってあちこちいけるから良いかなと思いの方が多かったカナ。

実際この方の声の質や喋り方でいろいろ話しかけてくるような錯覚にもなるかなぁ~♪あぶないヤツって思わんでくださいませってww。この方ならきっとこんな感じで話してくるだろうなぁを想像するとそう聞こえちゃうんですよ実際。お会いしておしゃべりしたりこの方の考えお真剣に聞いたからかもね~

今でも時々見守ってくれてる感覚を感じることもあるんすよ。だから安心シテお手伝いが出来るかなぁと。


私はそこにいません~♪千の風になってでしたっけ⁈あんな感じ。

虹を渡ったあの方もこの方もたくさんね。だから一人ひとり本気でお手伝い💛デス。

2024/04/023追記


お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000