予定変更で,実家のキッチンの天井拭き清掃して気が付いたこと

姪っ子に頼まれた書類を返送しようと思った昨晩…日曜日だし早く返信するにはどうするか?と夜な夜な 足りないアタマで考えて…いっそのこと,姪っ子の住む京都まで行ってしまおうか⁇等と思いついたが,寝坊であえなくプランBに変更。。。(笑)

日曜でも郵便局で ゆうゆう窓口 を開設している局があると知り実家の近くの郵便局へ

その後久しぶりに親の顔を見に立ち寄った今日。。。


歳を重ねているが,今のところまずまず元気であるのは,とてもありがたいことである。

ただし、年齢の変化による影響は少なからず感じられる。

*食事の量が昔ほどでない

*面倒くさいをすぐに言葉のはじめにつけて,会話が『歳だから仕方ない』と諦めること⁇意識になりがち(当たり前になりつつあると動かなくなり筋肉量も落ちやすいのでリスクも上がると個人的に思っている)

何でもかんでも手助けするのは,本人の為にならないことも これからの年を重ねる親を持つ方々に伝えたいかなぁ~

*記憶がなかなか思い出せなくて会話を終わらせてしまうのも注意かもしれません。

今日一番あっっ!!!と気が付いたのがこれです↑↑↑👆ねっつ(笑)


うちの親父さん耳が遠くなり,他人の声が耳に入りにくくなっているから 聴くことで脳を刺激する事が減りがちである。よって前頭葉の活動が減る。。。ボケやすくなる❓(ワタクシの勝手な妄想仮説ですけどね)

旅行が好きだからその話題で話をしようと試みたが…『忘れた』『思い出せない』『知らない』。。。

そりゃあ会話してると疲れるっっ(笑)人の気持ちしらんでっっとね


そこであきらめるかもう少し攻めるか…ワタクシがきがついたのは『地図を見ればわかる』とボソッと呟いた一言

地図を手にとって見せたら会話がまた続きはじめたのだ❣


*諦めずに何かヒント❓きっかけがないか?を意識しているといいかも!!!

音楽,食べ物,動物…何でもいい諦めずにね

そんなことを伝えなきゃと思ったので,苦手なパソコンで更新っス

写真とか相変わらず挿入できませんけどね~WWW


以上今日の日誌は実家のお手伝い編デシタ

お手伝い屋🐾wing promotion

★≪Time is Life≫せっかくの大切な時間を無駄にしてしまう(無駄と思い込んじゃう⁈)コトも多い。。。 ★はじまりはお爺ちゃんお婆ちゃんの『ちょっと手伝って♪』『アリガトウ♪』ニッコリ♡から。 ★個人的好き勝手な戯言♪思考ツナガリ解釈で【ミチタリる♡】満足スル♡人生を~創りたい(^^♪ ヒトは皆いつか終わりを迎える。その最後の瞬間に自分の人生をニッコリ♡ニンマリ感情で満ち溢れさせたい♡記

0コメント

  • 1000 / 1000